赤城原地区管路9工事
群馬県利根郡昭和村大字赤城原地先
2018年3月10日土曜日
最終配管図完了しました・・
配管図が完了しました。
自分で現地測量をし、
配管位置を決め、
埋設深を決め、
部材を拾い出し、
施工を行った図面となります。
第4分水
第4分水 終点詳細図
支線5号
支線7号
支線4号
支線6号
第4分水 舗装復旧展開図
長かった・・
良い勉強になりました。
2018年3月4日日曜日
3月3日 管路工事完了!!
いよいよ布設作業完了です。
2200m・・
初めは終わるかと思っていましたが、
作業員の皆様のお陰様をもって終えることが出来ました。
平均年齢、、60歳の方々と一緒に作業をしてきましたが、
毎日勉強で、関心の一言につきます。
有り難う御座いました。
12月より開始しまして、
3ヶ月
怒涛の日々でした。
月曜日は、
76本目端部に、鋳鉄製のキャップと空気弁の取付
火曜日より、
残り91mの石綿管撤去、
舗装復旧作業に入ります。
あと20日前後、
最後の追い込みです。
2018年3月2日金曜日
3月1日 作業状況
この時期に、大雨でした。
日中は暑いぐらいで、雪解けもかなり進みましたが、
風がやばかったです・・
春一番、
強烈でした。
第4分水より
VP300 68本目 (76本中)
VP300 側面及び管下部の山砂充てん・転圧
VP150 68本目 (76本中)
VP150 側面及び管下部の山砂充てん・転圧
お疲れ様でした。
2月27日 作業風景
既存管への接続作業です。
石綿管150mmと、新設管75mmを合体です。
この部材名は、オールフィットジョイント
名前のごとく、あらゆる管種に使用できます。
2018年2月21日水曜日
2月21日作業状況
本日の作業風景です。
午後は、ブルブル寒かった・・
現在の作業箇所です。
規制状況。
第4分水 47本目より開始です。
既設管撤去。
支線4号 既設管撤去、最終日です。
管内部の充填作業です。
充填中。
充填完了時、空袋、16枚。
25kg×16袋 400kg使用しました。
第4分水 50本目完了です。
第4分水 363mの内、250m完了です。
支線4号、支線6号すべて完了です。
お疲れ様でした。
2018年2月20日火曜日
2月19・20日より
朝晩と、まだまだ寒いですが
作業員の皆さんは
工期に向けて奮闘しております。
19日より
管理測点での作業風景です。
管体下部の保護砂(基床工)
管布設後の埋設高さ確認
150mm(左)と300mm(右)の布設幅
管路勾配の確認
空気弁室の組み立て完了時
20日より
支線4号での、石綿管撤去
作業中立ち入り禁止処置状況
石綿管撤去前 延長管理
この路線では、ビニールハウスがあるため
撤去出来ない箇所があり
内部の充填作業があります。
充填完了時
充填に使用した7袋
第4分水では、また石綿管が出没・・
管体側面転圧後に
管番号の撮影があるのですが、
凹凸を無くすよう平板にて整形中です。
ものすごく綺麗になります。
転圧での凹凸、足跡などがなくなります。
撮影時(笑)
2018年2月15日木曜日
2月15日作業状況!
この2日間は、温かいと感じます。
作業員の方々も気分よく進めることが出来たと思います。
以下、今日の作業内容となります。
右上の第4分水は、交差点まで完了しました。
左下、支線6号も50m完了しています。
第4分水は、36本目より開始です。
支線6号では、監督職員の立会確認を行っていただきました。
管体保護砂敷均し完了時
第4分水、37本目
第4分水、38本目。
今日の作業就業時となります。
支線6号は、10本目
本日5本、25m進めることが出来ました。
今日も、1日お疲れ様でした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)